ライトゲーム釣りぱぱブログ

北部九州の海をこよなく愛するアラフォー親父が発信する 海のオフショアカヤック&バス釣り釣行日記です。 平戸・玄界灘・長崎方面をメインに釣行してます。 どうぞ、宜しくお願い致します^^

Category: 雑談【釣りの事】

前回のブログでご存知だと思いますが
釣りパパはウィルス性中咽頭癌になり
1/27中咽頭癌手術しました。
幸いな事に、無事に手術も成功し
抗がん剤治療もしなくて良く
後は5年間の経過観察となりました。

2/9退院後、リハビリ等のおかげで
体力も回復し体調も回復しました。

ゆっくりでは、ありますが
ぼちぼちと釣り再開してます(笑)

アジング行ったり
DSC_1211
バス釣り行ったり
DSC_1205
リハビリもかねて、オカッパリ限定から
釣り再開してます。
オカッパリは歩くので、運動にちょうど良く
外の空気と太陽光が気持ち良いです。

ってな訳で、自分のペースで
焦らずぼちぼちとブログ更新致しますね。

アジングはナイトゲーム主体
筆者は、デイゲームは苦手であります。
デイゲームで鯵釣るなら、ボートでサビキします(笑)

今回は、ナイトゲームにてアジングを
成立する為の準備(現場の下見)

釣り場ポイント考察を皆さんとご一緒に
考えて参りましょう。
私自身、いまだに分からない事があります。 

★アジングポイント探し方★
私がアジングポイント探す時には
Googleマップが欠かせません!

外洋に面した漁港を先ずは探します。
外洋に面した漁港の理由は、鯵は回遊魚であり、餌となるプランクトンやベイトを追って行動する。
また、群れで行動する。

こう言った理由から、外洋から入りやすい漁港の入り口を観察します。漁港入り口が狭い漁港、入り口が大きな漁港等あります。

筆者の場合は、先に漁港入り口が大きな漁港を調べます。漁港入り口が大きいと言う事で、どういった+要素があるか考察してみましょう。

★漁港入り口が広い為、潮通しが良い
★回遊魚が回ってきやすい
★潮通しがよい為に餌がある
★回遊魚が回って来た場合にストック出来るだけの大きさがある

釣り場が決まったら次は
ウィンディー(海上予報アプリ)
※筆者はボート釣りもします※
(魚探で等深線水深地形変化確認)

昔は、現場に行って釣り場確認してました。
現在は、便利な道具を活用してます。

釣り場探しって本当、時間がかかるんですよ!
直ぐに釣れたら問題ないですが、釣れない&考えてたような感じではなかった!なんてザラです。

※まとめ※
Googleマップでポイント探し
ポイント決まれば
ウィンディー(アプリ)で潮の流れ確認&風確認
魚探で等深線確認

新規開拓する時には、昼間から釣り場に入り
上げ潮から下げ潮になる迄、釣りします。


小規模なポイントも同じように調査します。
漁港の常夜灯、漁港から離れた場所にポツンとあるような常夜灯とかも忘れないように調べましょう。

潮通しが良くてベイトが入ってたら鯵が釣れる確立は高いです。

先日、ブログに記載したように
1つの+要素より複合要素が重なる場所や
ポイントを必ず探すようにしてます。

条件が悪い場所には、たいした魚はストックしていないと思います。
釣れる場所は、毎年、毎年、釣れてます。
季節や時間等もありますが……

オカッパリ、アジングは
回遊魚なので、群れが入って来るのが分からないので忍耐力も必要です(笑)

ボートなら、鯵が居るポイントに入れば良いだけなんでオカッパリより楽です。


そろそろ、尺鯵の季節になってきました!
防寒対策して鯵狩りです(笑)









DSC_0885
8月に入り伊万里湾の状況はといいますと
8/2位からクルクルイワシの入りが良くなってきましたね。
8/4は、一面ボイル発生とかあり確実に状況は良くなってきてます。鳥さんがだいぶ増えた印象です。
今年の伊万里湾クルクルイワシのサイズはやはり5cm~6cm前後が多いです。去年より長さとイワシの幅が一回り小さいです。
去年、使ってたメインルアーサイズは6cm~7cmサイズをメインで使用してました。
今年は、明らかに5cm前後のルアーの方が反応が良いですね。
LGポッパーは本当良く釣れます
DSC_0888

ベイトフィネスロッド、リールでも充分にキャストできる重さもあり重宝してます。



8/8~8/9にかけて九州北部地方へ台風が通過する予報が出ています。この台風で伊万里湾海上がどう変化するのか?クルクルイワシが増えるか減るか、台風通過後に北西風が吹く予報が出てるので、ベイトが岸よりに寄って来るのではないかと予想しております。伊万里湾、クルクルイワシがまばらに散っているので大きな群れが少ないです。更に、30cm位のシーバスが多いので、この群れの入れ替えになってくれないかなと思ってます。

オカッパリからは、場所次第では釣れるでしょうけど期待値は薄いですね。オカッパリからもバンバン釣れる位のシーバスが入ってくれば祭りなんですけどね。こればっかりは、自然相手なので人間が思うようにはならないですね。まぁそれも釣りの醍醐味ではあります。

さて、皆さんもコロナ感染対策して釣りとか色々と乗りきりましょう❗
自分の身は自分で守る他ならないですし

こんな世の中でも、釣りと言う一生涯かけての素晴らしい趣味に出会えた事に感謝し、楽しみましょう^^

ではでは、また

DSC_0847
伊万里湾、夏の風物詩クルクルイワシゲーム
今年は去年より15日位遅れております。 
クルクルイワシゲーム開幕が遅れた理由は、暖かい雨が梅雨時期に少なかったですね。
イワシの成長が遅れ、海水温が低かったのも原因の1つかと思ってます。毎年、毎年、クルクルイワシゲームが開催する期間のデーターを取っています。
季節ごとに釣行データーあると、もうそろそろ釣れだす時期が分かり役立ちます。
去年は7/15から始まりお盆前位には落ち着き、9月半ば位まではトップで遊べました。

やっとイワシが湾奥に入り出してきました。
クルクルしだすのも後は時間の問題かと思います。 
シーバスもぼちぼち入りだしましたので
DSC_0840
DSC_0842
本格的シーズンインは8月初め位だと思います。
あっちもこっちも狂喜乱舞の世界へ誘う季節がもう少しで始まります(笑)

釣りパパは連日、カヤックで浮かぶ予定です。
寝不足の日々が続きそう……


では、また次回

7/13北部九州、梅雨明けしましたね。
梅雨明けしたとたんに熱波到来❗

空を見れば夏の雲
入道雲がにょきにょきと顔を出している。
たまに吹く風が気持ち良くて
あぁー夏なんだなと思う

夏と言えば❗伊万里湾、毎年恒例
クルクルイワシゲーム開幕なんですが

例年より梅雨明けが早く、だいたいなら梅雨明けから伊万里湾にイワシが入り出して、イワシを追って
フィッシュイーター達も入って来るのが恒例です。

ですが、今年はイワシの接岸が遅いようですね。
小さいベイトボールはありますが❗

海面を埋め尽くす360度見渡す限りのイワシボールがありません、あっちもこっちもイワシ三昧にならないと本格的な伊万里湾クルクルイワシゲーム開幕とは言えません

クルクルイワシとは簡単に説明しますと

「ガラクトソマム」

1ミリにも満たない小さな寄生虫、この寄生虫がカタクチイワシに寄生し、寄生した部位の神経を圧迫することであの  クルクル泳ぐという行動を引き起こすと言われてます。

クルクルイワシが入って来ると目視で確認できるので開幕の合図は容易に分かります。

後は、鳥の存在を忘れてはいけません❗鳥が本格的に入りだすと本当の意味での伊万里湾クルクルイワシゲーム開幕です。

夜明けと共に空を飛びクルクルイワシがたまってる所に一目散に飛び立ちます。人間が探すよりはるかに早く正確にイワシを見つけるので、鳥の行動と飛行場所を見る事を忘れてはいけません。

自然界の中で生きる、生物の捕食者の行動は、人間の釣覚より優れていると思います。

より多くのシーバスを釣りたいなら、魚がストックしているベイトボールを見付けるに限ります。2~3匹の連発は連発とは言いません。

1回キャストしただけで、10バイトなんて当たり前位のバイトが理想です(笑)

でも、良いベイトボールと魚のストックに当たれば(見つければ)無限バイトは可能です。飽きる位に釣れます。

魚を見つけたら、その日に合わせたルアー選択も大事な事です。トップルアーも無数にある中で、何を選べば最適なルアーなのかは、その日にならないと実際には分かりません。

自分がトップルアーを選ぶ基準としては、サイズ、カラー、を基準にします。補食しているベイトのサイズは?

だいたい、例年のサイズは5cm~7cmサイズのルアーを選びます。カラーは派手目カラーとシルバー、白、3種類カラーを準備します。

投げる順番としては、その日のベイトサイズルアーと朝マズメ時間はピンク系~の派手目、太陽が出たらシルバーとルアーカラーを変えます。

太陽光から水中に入る光量の変化を考えて、ルアーが太陽光に当たりベイトがキラキラと水面でざわざわしている感じを考えて、クリアカラーのシルバーとかチョイスします。

まぁ、カラーなんで実際の所どうなのか?って話しなんですが、ずっとこのパターンで結果出ているので自信があります。

DSC_0056
DSC_0045
後、もう少しで伊万里湾クルクルイワシゲーム開幕

今年も熱い夏がやってくるよ😃


皆様にお願いがあります。伊万里湾クルクルイワシゲームで有名な漁港、以前、デュエルのプロスタッフの方も利用された場所です。

そちらの漁港では、迷惑駐車が多く地元住民の方から苦情を聞いております。道路に路駐し地元住民の方が通れなくなる駐車はおやめ下さい。

早朝より騒がないで下さい。漁港近くは住民の方の家が多くあります。遠方より来られるのは構いませんが、くれぐれも地元の住民の方々には、ご迷惑おかけしないようにお願い致します。

また、去年はあまりにも路駐がひどくコロナの関係もあり警察が出動する事態になっております。

今年は、このような事はないように釣り人の皆様のご協力をお願い致します。

IMG_20190318_211054_842

こんにちは❗のっけから画像をドーン
すみません。

3年前に初めてタイラバをした時の釣果です。
こんなに釣れちゃったからタイラバ&真鯛釣りに
ハマってしまったんです。

巻くだけの単純作業が実はおく深いゲームであり
同じ船に乗り合いで乗り、釣る人はバンバン釣る

タイラバの種類であったり、巻く速さだったり
タックルシステムだったりと全部がガチッと噛み合ったら、ポンポン釣れるから面白い

勿論、その時の天気だったり潮周りだったり潮流の速さや海の濁り具合だったりと沢山の条件がありますが。

僕は、もう真鯛という魚が大好きでたまらない❗
今年は3kgオーバーを目標です。

まだ、3kgの壁が越えられません・・・・


では、また次回


来週の月曜日は安定の時化予報です(笑)
今年もやっぱり時化男は健在です。

はい❗こんちは
今日のタイトルに反応した[あなた]‌

○○○○ですね(笑)

バイブ大好きな釣りパパです。


バイブってちなみにコレですからね。
エロい想像した方はいけませんぞ(笑)
DSC_0359
俺のバイブコレクション
DSC_0361


オフショアゴムボート用に使うバイブの準備
そろそろ、マジでゴムボート乗りたい

画像にある通り、ソリッドバイブがメインで
後は、サルベージソリッドバイブ(シマノ)

あまり激しく動くのより微振動タイプが好きな
バイブですな😏


来週こそは、本当に本当にオフショアゴムボート
出したい、お願い致しますから時化ないで


たまには、バチッと釣行日記を書きたい^^


では、また次回
 

釣行日記が来週なければ、またコイツの休みは
海が時化たなと笑って下さいな^^‌

こんにちは(^^)/釣りパパです。

昨日は、ランニングコースから見る
伊万里湾にナブラがボコボコ出てました。
でも、今日はナブラがない日でした。



今日の記事は、レジャー保険加入してますか?
皆さんは、どうですか(・・?
自分は、住友生命さんのレジャー保険に加入してます。

海での遭難とか怪我、事故はいつ起こるか分かりません
また、海上保安、水難救済会等は費用はかからないですが

民間の会社「マリーナ・漁港等に救助依頼した場合は費用請求の対象になる恐れがあります」

DSC_0540

海、山、川、自然の中で遊ぶのは楽しいです。
危険も隣合わせだと言う認識が本当に大事だと思います。

ライフジャケットも自分の命を守るアイテム
5000~10000円で命が助かるなら安い金額過ぎますよね(^^)/

自分の加入しているレジャー保険も月1000円
年間12000円

安いか高いか判断は皆さん次第

自分は、命あっての遊び【釣り】だと思ってますので
安い金額だと思ってます。


では、また次回

こんちは
夢企画挑戦している
釣りパパです。


願うなら、夢企画を成功させたいです。
成功したらワッショイーーーーお祝いです。



さっ夢企画のお話しはこれ位で
今日は、今年にやりたい釣りのご紹介です。

先ずはコチラをご覧下さい。
DSC_0428
根魚クランキングをやりたい❗
(注画像の中にトッププラグがまぎれてました)

コチラのルアーは、バス釣り用ではお馴染み
クランクベイト、ボディーにリップが付いたルアーです。


投げて巻くと、潜っていくルアーです。
海でクランクベイト?


いやいや、これがですねーもの凄く釣れてるんですよね。

YouTube内で[ソルトクランク]って検索してみて下さい。バコバコ釣られてる動画があります。


元バス釣りマンの自分は、クランクベイトで巻いて釣れるのを見たら楽しそうって思ったので


狙う水深は、5M前後の浅い水深+ブレイク+岩礁地帯がメインになる感じなので、場所選びが大切ですね。

どこが良い場所かチンプンカンプンなので、ローラー作戦で一個一個しらみつぶしに場所探しです。



狙うはビック根魚
動画も撮影するように頑張ります。


では、また次回


こんにちは
気が付けば3月、新年明けてから早3カ月
1年なんてあっという間に過ぎますね。


さて、今回は釣りにおける安全対策について
皆さんは釣りをする時にはちゃんと安全対策をしていますか?

  【ライフジャケット新調】          
ゲームベストライトVF-068T【赤】
DSC_0455


水辺には危険が沢山あります。
今年も、水辺の事故を耳にします。
事故の内容を読むと、釣りの最中に誤って、転落
ライフジャケット未着用で、溺死という痛ましい事故が
起こっています。   


釣りは楽しい反面、
危険とも隣り合わせの遊び【仕事】でもあります。
私も、釣りを始めた当初は、ライフジャケットやその他の安全装備を
怠っていました。



ライフジャケットを自分が着用するようになったのは、テトラポットから
落ちたのがきっかけでした。


テトラポットの上から釣りをしようと
テトラポットに飛び乗り次の
テトラポットに乗ろうと

ジャンプしたら
足を踏み外して
テトラポットの隙間に落ちました


幸いな事に干潮で水位がなくて溺れずに、手の裂傷と顔の裂傷だけで済みました。
運が良かったんでしょうね・・・

コレが、もし!!
満潮で水位があり、落ちた所に海水があれば、間違いなく
波に打ち付けられる可能性もあり、ライフジャケットも付けてなかったので
溺れて最悪の場合は【死】だったかもしれません。


コロナ禍で新規の釣り人が増えてますが、安全対策を講じている方は
何人の方がいらっしゃるでしょうか?
たとえ陸の上からでも、ライフジャケットは必要だと思います。


落ちた自分が啓発するのも説得力が欠けますが、皆さんには
私と同じような事が起きないように願ってます。


では、改めて
釣りのスタイルに合わせたライフジャケットの選び方
ライフジャケットの選び方をおさらいしてみましょう。


国土交通省HPよりライフジャケットの種類と注意点


  1. ゲームベストタイプ【サーフ・地磯など】
  2. 腰巻・ジャケットタイプ【自動膨張式タイプ】
    防波堤や足場の良い場所

遊漁船等乗船の際は、桜マークが刻印されたライフジャケットが
義務付けられました。

最近のゲームベストタイプは、桜マーク刻印されたタイプが出てきました。
昔のゲームベストタイプは桜マークがないのがありますので、購入の際は確認
するようにしましょうね


結論から申し上げたら、ゲームベストタイプと
腰巻かジャケットタイプ、桜マーク刻印を持ってればOK

ゲームベスト、腰巻タイプは必須と言う事ですね。
お値段も10000円位でありますし、10000円で命が助かるなら
安いですよね。

釣りは安全に帰宅するまでが釣り
★あなたにとって「大切な」ものはなんですか★


偉そうな事を書いてしまいましたが
皆さんにとって釣りが悲しいものになりませんように
願っております。

楽しい釣りを!!




↑このページのトップヘ